アコギの練習にメトロノームを使った「リズム練習」は取り入れていらっしゃいますか?「運指練習」や「ストローク・アルペジオ」の練習はできていても、意外とできていないことが多いのがこの「リズム練習」です。特に一定のリズムキープができるようになると上手く聞こえるようになるので、練習の中でも特に効果が高いです。...
mocchiri
ご覧くださりありがとうございます。
アコギからエレキギターまで演奏歴約20年。
無駄に歴だけ長いことを反省して、学びなおしをしています。
ソロギターをやってみたくて数年前にアコギに転向しました。
約20年の付き合いの愛するボロアコギを手に、
Youtubeに演奏練習をアップしております。
お役に立てれば幸いです。
mocchiriの記事一覧
「Teenagefanclub(ティーンエイジファンクラブ)」という最高のバンドをご存知でしょうか? 筆者はリアルタイムで聞いていた世代より10年遅れくらいで聞き始めているのですが、 学生の頃より愛聴しています。 オルタナティブ・ロックは60年代ロックやフォークなどアコギ主体の音楽との親和性が高く、 アコギでカバーする...
アコギの一番身近なお手入れ「ギタークロス」について効能とおすすめの使い方をはじめ、素材ごとのおすすめをご紹介します。使用イメージがわかりやすくなるよう、サイズもすべて明記しています。ギタークロスでのお手入れが習慣化すると、アコギの上達にも繋がります。...
アコギ演奏前に/指のお手入れ 演奏前の工夫と注意・爪が伸びている場合は切っておきましょう。→指の先をつかうため、切っておくとより楽に音がだせます。・弦を押さえる方の手の準備運動をする。→握って開いてを繰り返して、柔軟運動をしましょう。 (1)ボディ方向のフレットの近くを押さえる コードを押さえる際も、単音を弾く際も、で...
アコギでは開放弦を多用することでよりアコギらしい美しい演奏になるため、 チューニングがより大切になります。 最近ではスマホアプリでもチューナーがたくさんありますが、 より精度の高い小型の専用チューナーを持っておくと非常に便利です。 特に毎回のチューニングをより手軽にしてくれる「クリップ型のチューナー」がおすすめです。...
音楽ライブやイベントはたくさんの人の手から成り立っています。仮にステージに立つのが一人の弾き語りスタイルであったとしても、表には見えてこない複数の仕事でできています。演者本人をはじめ、音響・証明・舞台設営の技術スタッフや、イベントの進行管理・営業・マネジメント・会計までと幅広い仕事があります。音楽関連の業務に従事してい...
人気記事
アーカイブ